ソファのような居心地。安らぎの椅子 「ペリカンチェア」
[Finn Juhl]FJ 4000

優しく人を包み込んでくれるペリカンチェア

フィン・ユールが数多く手がけてきたザインの中で、ペリカンチェアは最も時代を先駆けた作品だったと言われています。

 

1940年にコペンハーゲン家具職人ギルド展で発表した時、風変わりな形とがっしりとした脚のソファは非常に際立った存在でした。しかし当時はなかなか受け入れられず、「潰れたテニスボール」や「疲れたセイウチ」などと揶揄され、また、技術的にも量産が難しいペリカンチェアは数脚しか製造されませんでした。

 

そして時代を経て、2001年にHouse of Finn Juhl社が復刻しました。まさに「半世紀を経てようやく時代がフィン・ユールに追いついた」ということでしょう。

 

この椅子はペリカンが翼を広げている姿に似ているところから「ペリカンチェア」と名付けられました。美しい曲線のフォルムだけでなく、人間工学的な機能性も兼ね備えており、低くて少し傾斜している座面に座ると、背もたれとひじ掛けが一体化した柔らかなクッションにすっぽり包み込まれ、座った人にくつろぎと安心感を与えます。

 

ペリカンチェアはボタン付きまたはボタンなしの2つのバージョンがあります。

 

ファブリックまたはレザー、シープスキンが手作業で張られています。 脚はオーク、ウォールナット、またはブラックステインの3種類から選べます。

 

この椅子はペリカンテーブル、ポエトソファと特によくマッチします。

 

 

 

[SPEC]

 

■サイズ:W850 × D800 × H730(SH370)mm

 

 

■材質:脚:ウォールナット / オーク / ブラックステイン  座面:ファブリック / レザー / シープスキン

 

■製造年月日:1940年、2001年復刻

 

■生産国:デンマーク

 

■デザイナー:Finn Juhl (フィン・ユール)

 

■ブランド:HOUSE OF FINN JUHL (ハウスオブフィン・ユール)

p2
p4
House of Finn Juhl(ハウス オブ フィン・ユール)販売店
フィン・ユールデザインの家具&インテリア[北欧・デンマーク家具のFILE(ファイル)]
Point1

Finn Juhlの家具と組合わせたインテリアコーディネートのご提案

本当に心地の良いと思える住まいは、空間に合ったサイズ、好みのデザイン、ライフスタイルに合った機能性を備えた家具と光やグリーン、アートが作りあげます。家が一番心地よく感じていただける空間になるよう、フィン・ユール家具とのインテリアコーディネートを提案いたします。

Point2

FILEショールームでFinn Juhl (フィン・ユール)商品をご覧いただけます

FILE東京ショールームは、住宅街にある住まいを兼ねた一軒家で使いやすさを考えた収納やFILEの考える理想の暮らしを体感していただけます。北欧の名作と言われる『フィン・ユール』の家具もご覧いただけます。

Point3

メンテナンスもお任せください

京都にある自社工場では、創業以来、オーダー家具や自社ブランド家具を作り続けて気ました。愛情を持って長く使い続けて頂きたいという想いで、豊富な経験をもった職人によるメンテナンスも行っております。

お気軽にご連絡ください
03-5755-5011 03-5755-5011
10:00〜17:00